
松阪(まつさか)大笑いおかんのわーちゃんです。
三重県松阪市(まつさかし)で「1日15分で心身が楽になる!笑いで組織を元気に!」活動しています。
作り笑いでも本物の笑いと同じ効果があると科学的に証明されています。
オンライン開催は2000回以上1万5千人以上の実績
一緒に大笑いして免疫力アップしていきましょう!
「ひとりでは笑えないよ」いう方は、動画見て一緒に笑ってみてくださいね。
あなたは料理の味付け、ついつい「ちょっと濃いめ」になっていませんか?
実はそれ、知らず知らずのうちに「高血圧」へとつながっているかもしれません。
今日はそんな「塩分と健康」の関係をクイズで学びましょう!

- 糖尿病
- 高血圧
- 骨粗しょう症
2. 高血圧
塩分を摂りすぎると、血液の中の水分が増えて血圧が上がります。
これが長く続くと血管に負担がかかり、「高血圧」に。
高血圧はさらに「脳梗塞」「心筋梗塞」のリスクにもつながります。
毎日の食事の味付けが、将来の健康に大きく影響するんです!
ちょっとした工夫で塩分を減らせます!
-
味噌汁は「具だくさん」にして汁を少なめに
-
「だし」「酢」「レモン」「香辛料」を活かす
-
加工食品(ハム、漬物、インスタント食品)を控える
-
醤油やソースは「かける」ではなく「つけて食べる」
血圧が安定すると、頭がスッキリ・体も軽くなる!
ふらつきが減り、動きやすくなります。将来の脳卒中リスクもグッと減少!
外出や運動もしやすくなって、ますます健康な毎日に。
「おいしい=しょっぱい」ではありません。
自然の旨みや素材の味を活かす食事こそ、心と体にやさしいんです。
今日の一杯の味噌汁から、健康づくりを始めてみませんか?
「 1日15分の大笑いが健康に効果がある」と科学的にも証明されています。
・初めは、なかなか笑えなかったけど、だんだん笑えるようになった。
・リラクゼーションの時、気持ち良くて寝てきそうになった。こんな時間が大切ですね。
・久しぶりにこんなに笑った。以外に笑えるもんですね
・お腹の底から笑えて、楽しかった。血色が良くなった。
・また、参加したい

ピンクののぼりが目印です!
↓↓↓

笑いの力でストレス解消して、心身を健やかに!職場のみなさまのメンタルヘルスに!
職場のみなさまの幸せとコミュニケーション力アップのために取り入れてみませんか?
YouTube毎日配信中です→https://www.youtube.com/channel/UCMVCIEaLNG2geNVQtIq1xZQ/videos
笑いヨガ出張体験講座開催中!!
あなたの職場やコミュニティで笑いヨガ体験もしていただけます。
笑いヨガの講師になれる笑いヨガリーダーの資格が2日間で取れます。毎月開催中!!
お問い合わせは、LINEからお気軽にどうぞ。
LINEをやっていない方はこちらからどうぞ
↓



コメントをお書きください