
松阪(まつさか)大笑いおかんのわーちゃんです。
三重県松阪市(まつさかし)で「1日15分で心身が楽になる!笑いで組織を元気に!」活動しています。
作り笑いでも本物の笑いと同じ効果があると科学的に証明されています。
オンライン開催は2000回以上1万5千人以上の実績
一緒に大笑いして免疫力アップしていきましょう!
「ひとりでは笑えないよ」いう方は、動画見て一緒に笑ってみてくださいね。
梅雨の時期、洗濯物が乾かず部屋干し臭が気になる…そんな悩みありませんか?
簡単な乾燥テクニックと、笑いヨガで気分までリフレッシュしましょう!

雨続きで外干しできず、室内干しが増えると洗濯物がなかなか乾かず、嫌なニオイが発生します。
これは「モラクセラ菌」という雑菌が繁殖することで起こるもの。
湿気と空気のこもりが臭いの大きな原因になります。
-
扇風機+除湿機のW使い
-
洗濯物に直接風を当て、除湿機で湿気を吸い取るのが効果的。
-
-
洗濯時の「酸素系漂白剤」活用
-
ニオイの元をしっかり除去してから干すことで予防に。
-
-
干し方の工夫(アーチ干し・間隔をあける)
-
空気の通り道を作り、早く乾かすコツを意識しましょう
-
-
呼吸が深くなり、湿気で重くなった気分をリフレッシュ
-
笑うことでリズムが整い、自律神経が安定
-
洗濯中のストレスも笑いで軽減!
-
ハンガーを持ち上げる動作をしながら「ハッハッハ!」と笑う
-
洗濯物を干す動きに合わせて、笑いながらリズム良く
-
3セット繰り返すと、気分もスッキリ!

部屋干し臭を気にせず、洗濯が楽しくなる毎日へ。
笑顔で乗り切る梅雨の洗濯ライフが待っています。
梅雨の洗濯物トラブルは、風通しと除湿がカギ。
笑いヨガとライオンあくびを取り入れて、ストレス知らずの爽やかな毎日を目指しましょう!
「 1日15分の大笑いが健康に効果がある」と科学的にも証明されています。
・初めは、なかなか笑えなかったけど、だんだん笑えるようになった。
・リラクゼーションの時、気持ち良くて寝てきそうになった。こんな時間が大切ですね。
・久しぶりにこんなに笑った。以外に笑えるもんですね
・お腹の底から笑えて、楽しかった。血色が良くなった。
・また、参加したい

ピンクののぼりが目印です!
↓↓↓

朝に声を出して笑うと、気持ちが明るくなって1日が前向きに始まります
笑いヨガは、年齢に関係なくできる元気の習慣
脳も体もいきいきして、やる気もアップ!
今日の元気は、今日の笑いから
さあ、一緒に笑ってみませんか?
YouTube毎日配信中です→https://www.youtube.com/channel/UCMVCIEaLNG2geNVQtIq1xZQ/videos
あなたの職場やコミュニティで笑いヨガ体験もしていただけます。
笑いヨガの講師になれる笑いヨガリーダーの資格が2日間で取れます。毎月開催中!!
お問い合わせは、LINEからお気軽にどうぞ。
LINEをやっていない方はこちらからどうぞ
↓
コメントをお書きください